舞茸のこと

ご自宅で原木まいたけを育ててみませんか??

培養済みの原木(ほだ木)を販売しております。
栽培は難しくありません。あまり日の当たらない土地に穴を掘って埋めるだけです。水やりもほぼ不要!自然に任せた栽培です!
販売価格は6本セットで6,000円(送料別)です。お気軽にご連絡ください。

  • ホダ木1本の大きさ(直径:15㎝~20㎝、重さ2kg~3kg)
  • 一度埋めると4~5年は収穫が可能です。
  • 大きな舞茸を出現させるために何本かまとめて土に埋め込みます。
  • 重さ:3~4kg

原木まいたけの栽培方法

適期:梅雨明け頃
(真夏以外であれば、いつ伏せこんでもかまいません。ただし、まいたけが出現するのは秋のみです。)
場所:庭、畑など
(原木から栄養を摂取するので、施肥は不要です。)

  1. 穴を掘ります。
  2. 袋からほだ木を取り出します。
    (ほだ木は水分を含んでいるので、水濡れにご注意ください。)
  3. 掘った穴に、ほだ木を密着させて並べます。
    (多くのほだ木を一緒に並べることをお勧めします。まいたけの発生率とまいたけの大きさに影響します。)
  4. ホダ木の上に3㎝程度の厚みで土をかぶせます。
  5. ほだ木とほだ木の間にも土を入れて隙間ができないようにします。
  6. 全体的に水をかけます。
    (水をかけて、ホダ木の間に隙間ができたら、さらに土を入れて隙間を埋めてください。)
  7. 地面が見えなくなる程度の落ち葉をかぶせます。
    (まいたけの裏側に土が付着しないようにするためです。また、保湿の役割もあります。)

秋になって、最低気温が20度を下回ってくるようになるとマイタケが顔を出します。

注意事項:

  • 日が当たる場所伏せこんだ場所には、遮光ネットなどを利用して直射日光が当たらないようにしてください。
  • 基本的に特に世話をする必要はありませんが、長い間雨が降らず、土が乾いているような場合には適宜散水してください。
  • 適切に栽培してもマイタケが出ない場合があります。
  • 1,2年出現しなくても3年目に出現するような場合もあります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP